ゆらぎ LED ランタン
ゆらぎLED ランタンなどに最適です。 
ホーム薄型ゆらぎモジュールゆらぎランテルン
当方のゆらぎ照明は、ホビー(オモチャ、趣味)の域を脱したプロ仕様です。
商品名の最初に「リモレ」が付いている商品はリモコン対応です。
商品詳細

ゆらぎランテルン[YLT-04-2700-02]

販売価格: 3,500円(税別)
受注生産:お問い合わせください。

貴社製品への組み込み方法、電源(電池等)をご提案させていただきます。

●特徴
・弊社独自の1/fゆらぎ回路を内蔵した発光ユニットです。
・独自のナチュラルモードで、ゆらぎ強度が自動的に変化します。

●ゆらぎLED仕様
 ・LED : Cree製超高輝度電球色(2700K)、4chipで全光束200ルーメン(白熱球25W相当)。
 ・ゆらぎパターン : 「ナチュラルモード」をボリュームで明るさ切り替え
  ナチュラルモードは、
  「ゆらぎ弱」⇔「ゆらぎ中」⇔「ゆらぎ強」⇔「ゆらぎ超」がランダムに自然に変化します。
   ゆらぎ明るさ100%(ピーク値200ルーメン)の時、
     1. ゆらぎ弱:明るさ200ルーメン〜140ルーメンの範囲でゆらぎ
     2. ゆらぎ中:明るさ200ルーメン〜80ルーメンの範囲でゆらぎ
     3. ゆらぎ強:明るさ200ルーメン〜20ルーメンの範囲でゆらぎ
     4. ゆらぎ超:明るさ200ルーメン〜20ルーメンの範囲でゆらぎ、
            ゆらぎ強より高周波成分が多く含まれています。

●切り替え
 ・スイッチ付きボリュームで、
    ・ゆらぎ明るさ
        ・ 25%(ピーク値50ルーメン)
        ・ 50%(ピーク値100ルーメン)
        ・100%(ピーク値200ルーメン)の3段階切り替え
    ・常時点灯(明るさ150ルーメン一定:20W白熱級相当)を切り替えできます。
  ロータリースイッチ(カチカチ回転させるタイプ)ではありません。
  ツマミは連続的に回転し回転させている途中で明るさが切り替わります。
  写真右端をご覧ください。

●外形サイズ
 ・ユニットサイズ : 40 x 40mm x 8.5mm
 ・LED数と配置 : 基板中央に、4チップ配置。

●入力仕様
 ・定格4.5V/600mA
   電池(アルカリ単3または単4乾電池、3本直列) x 2並列。
   1系統だけでも点灯します。残量の多い系統から先に給電されます。

●ケーブル長
 ・本体とボリュームをつなぐ電線長は20cm。(コネクター脱着式)

●推定電池寿命(実用照度レベルを維持する時間。アルカリ単3 x 3本 x 1系統)
 ・常時点灯時:6時間
 ・ゆらぎ(明るさ100%、ピーク値200ルーメンの時): 6時間
 ・ゆらぎ(明るさ 50%、ピーク値100ルーメンの時):12時間
 ・ゆらぎ(明るさ 25%、ピーク値 50ルーメンの時):24時間
    電池2系統(単3x3本 x 2並列)つなげば寿命は2倍になります。

●ご注意
 ・電池ケースは付属しません。
 ・お試し用ツマミが付属しています。
  ツマミは、内径φ6mmで側面からイモネジで固定するタイプのモノをご利用ください。
  下段左図に「ボリューム図面」と「取り付け穴加工図」を掲載しています。
 ・ボリュームの文字盤は含まれません。
 ・電池は単3、または単4アルカリ電池をご使用下さい。
  容量の大きい単1、単2を使うとLEDの発熱が大きくなり、LEDの寿命に影響を及ぼします。
 ・電池交換直後が最も明るく、時間の経過とともに輝度は落ちて行きます。
他の写真
(画像をクリックすると大きく見られます)
ボリューム取り付け穴図面
(画像をクリックすると大きく見られます)
全体構成
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス