明るい!LEDゆらぎ照明です。ゆらぎロウソク、LEDホタル、灯明、行灯、提灯、インテリア照明、庭園照明、お祭り、クリスマス用に。ホビーの域を超えたプロ用です。
ゆらぎLED照明の開発・製造・販売。 コントローラー、LED照明からLEDロウソク・ホタル・提灯・行灯・灯明などの照明機器 。水面(みなも)や木漏れ日をLEDで再現。
ホームよくある質問
■ 毎日同一時刻に点灯・消灯させたいのですが、市販のタイマースイッチは使えますか。
一部のスイッチやタイマーには、
オフ時に完全に電圧が遮断されずに多少電圧(蛍光灯なら点灯しない電圧)が出るものがあるようです。
コチラご参照ください。
その場合、僅かに点灯してしまう可能性があります。
オフ時には完全に元電圧(AC100V)が遮断されるモノをお使いください。

■ トップシリーズは基板の中央部にLEDがありませんが、ドーナツ状に発光しませんか。
市販の電球型LEDも同じように基板外周にLED素子を実装しています。
確かにそのままではドーナツ状に発光していますが、セードを被せると均一に発光します。

■ リモコンを使わないと点灯パターンを切り替えられないのでしょうか。
手動で点灯パターンの変更可能です。
リモコン対応の商品には、本体内部に電源投入後の初期点灯状態を決定するDIP-SW(ディップスイッチ)があります。
本体ケース開けて(手で簡単に開きます。)DIP-SWを説明書に従って設定してください。
再度電源を入れ直すと設定した点灯パターンで点灯します。
ただし、最大輝度は、100%(Powerモード)、50%(ECOモード)の2種類のみの設定です。
最大輝度25%と0%(消灯)は、最大輝度100%または50%で点灯後リモコンでのみ変更が可能です。

■ リモコンタイプの製品で点灯中に消えてしまいました。
リモコン対応の商品では、リモコンの受信部に様々なノイズが割り込んできます。
強い電界・磁界を発生する機器のそばでは、ごくごく希に誤動作を起こす事もありえます。
その場合は、対象となる電磁波を発生する機器と離して設置してください。
  (例)パソコン、ゲーム機、ACアダプター、他リモコン操作、電車・自動車のそばなど
点灯中に消灯したり、点灯パターンが勝手に変わるなどの誤動作を起こした時は、
「電源を入れ直す」または「リモコンのOFFボタンを数回押す」事で復帰します。
2011年6月1日より、プログラムの改良でノイズ耐性を上げています。

■ リモコン使っていて今の点灯パターン、明るさの状態が分からなくなったのですが
リモコン送信機、照明本体ともに点灯パターン、明るさのモニターがついていません。
OFFボタンを数回押すと消灯しますので、消灯状態でONボタンを押してください。
初期設定(電源投入時の点灯パターン、明るさ)に戻ります。

■ リモコン毎の識別コードはありますか?
 ・オーム電機製の「照明用赤外線リモコンスイッチ OCR-04」のリモコンです。
    この機器を使っている部屋では部屋の照明も同時に反応します。
 ・機器ごとの識別コードはありません。
   1つのリモコンで複数の照明が同時に反応します。
       (注)複数台の同時コントロールを保証するものではありません。
   1つの照明を複数のリモコンでコントロールできます。

■ 明るさと消費電力と電池寿命は?
以下、ツリーシリーズの特性です。
LED数 Powerモード ECOモード
明るさ 消費電力 電池寿命 明るさ 消費電力 電池寿命
電球色 4灯 10W電球相当 0.8W 15hr 5W電球相当 0.4W 30hr
8灯 20W電球相当 1.6W 5hr 10W電球相当 0.8W 10hr
16灯 40W電球相当 3.2W 2..5hr 20W電球相当 1.6W 5hr
黄色 4灯 4W電球相当 0.5W 30hr 2W電球相当 0.25W 60hr
8灯 7W電球相当 1.0W 14hr 3W電球相当 0.5W 28hr
16灯 15W電球相当 2.0W 4hr 7W電球相当 1.0W 8hr
・明るさ : 常時点灯=各ゆらぎのピーク時の明るさ 。
・消費電力 : 「ゆらぎ強」での平均消費電力。
・電池寿命 : 「ゆらぎ強」で明るさが初期の半分になるまでの時間。

■ 黄色と電球色のどちらがいいのですか?
ろうそくの灯りに近いのは黄色です。
ただし、黄色は波長λp=590nmの単色光なので演色性が悪く周囲の色が正確に表現できません。
高速道トンネル内の黄色照明の下では正しい色表現ができないのと同じです。
例えば、白い紙上の黄色い文字はどちらも黄色になり読みずらくなり、
青は黒っぽくなり、黒との区別がつきにくくなります。
セードにカラフルな絵柄がある場合、周囲の装飾品を綺麗に見せたい場合などには電球色をお勧めします。

■ 屋外で使用できますか?
防水タイプと記載している商品以外は防水対応ではありません。
防水タイプでない商品の場合、直接水がかからないようにご配慮下さい。
一例として、食品用の密閉容器やお風呂用照明のシーリングケースや玄関ポーチ灯ケース等に入れることで簡易防水できます。

■ 電池型の照明ユニット に、単3型ニッケル水素充電池は使えますか。
単3電池(アルカリ、マンガン)は電圧が1.5Vですが、ニッケル水素充電池は電圧が1.2Vです。
単3×4本タイプでは、電池4本直列接続なので、それぞれ6V、4.8Vになります。
ツリーシリーズの電池点灯品は、
4.8Vでは回路が安定動作しなくなる可能性があります。LEDも暗くなります。
セパシリーズの電池点灯品は、
電圧ブースターを内蔵し、4~6Vを12Vにしていまのでニッケル水素充電池でも問題なく使えます。

■ 連続点灯時間の意味は?
ゆらぎパターン(強)で連続点灯させて、電池電圧が初期の60%になるまでの時間です。
全く点灯しなくなるまでの時間ではありません。輝度は落ちますがまだまだ点灯します。

■ 発光パターンで、「消費電力」の違いはありますか。
消費電力が一番大きいのは、「常時点灯」です。
「常時点灯」→「ゆらぎ弱」→「ゆらぎ中」→「ゆらぎ強」→「ゆらぎ超」の順に消費電力は少なくなります。
商品説明に記載している消費電力は、最大値「常時点灯」の時の値です。

■ 電源別タイプを一晩(12時間)点灯させる時に必要なバッテリーの容量は。
例えば、12V/300mA(常時点灯時)の照明を12時間点灯させるためには、
300mA×12時間=3.6Ahの容量の12Vバッテリーを使用してください。

■ ゆらぎ照明ユニット(電池タイプ)の電池ケースの開け方は。
電池ケースの開け方  をご覧ください。

■ ゆらぎコントローラーにはLEDが最大で何個つなげられますか。
入力電圧、電源の許容電流、使うLEDの色(Vf)によって変わってきます。
接続回路例  をご覧ください。

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス